クラッシュ・ロワイヤルのプレイヤーたちは、ほぼ10年間待ち続けた末にようやく強化版インフェルノドラゴンを楽しむことができます。この伝説の火を吐くユニットは、長らく待たれていた進化形態を遂に獲得しました。スーパーセルはこの節目を記念し、フィンランド人コメディアンのイスモ・レイコラとのユーモラスなコラボレーションを実施しました。
白熱の交渉が幕を開ける!
9年間の忠実な勤続を経て、インフェルノドラゴンが新作トレーラーで主役に抜擢。レイコラはドラゴンの風変わりなタレントエージェントとして笑いを提供し、スター待遇を求めて交渉します。
このファンお馴染みのクリーチャーが戦場での任務を投げ打ち、ハリウッド進出を夢見る様子をご覧ください。
このエンターテインメント性豊かな映像では、スーパーセル本社で繰り広げられるインフェルノドラゴンとレイコラの滑稽なやり取りが明らかにされます。
進化版の最大のゲームプレイ改良点は、元のバージョンがターゲット切り替え時にダメージをリセットしていたのに対し、アップグレード版は累積ダメージを維持できるようになったことです。
インフェルノドラゴン進化が点火するクラッシュ・ロワイヤル新シーズン
『How to Evolve Your Dragon!』と題された今シーズンでは、インフェルノドラゴン進化に加え、2対2リーグが復活。フレンドと組むかランダムマッチングでリーダーボードを目指しましょう。
アリーナ7から開始するミルストーンイベントでは、ランバージャック進化の欠片、エピックカードブック、限定コスメティックなどが報酬として獲得可能。
クラウンチェイス#1ではおしゃれなバトルバナー(フレーム付き)とエピックカードブック、#2では別デザインのバナーと進化の欠片が登場します。
新進化を記念し、開発チームは6月いっぱい特別ゲームモードを計画。6月2日~9日はインフェルノドラゴン進化ドラフト、6月6日~9日はバナーとエモート報酬のチャレンジが実施されます。
進化メイヘム(6月9日~16日)ではデッキに最大4枚の進化カードを投入可能。6月16日~23日はマジカルトリオ、23日~30日は4カードショーダウンが開催。今月の締めくくりは進化ボナンザ(6月30日~7月7日)で、驚異的な8枚までの進化カードデッキ構築が可能になります。
Google Playストアからゲームをダウンロード。マーヴェル・コンテスト・オブ・チャンピオンズ最新アップデート「ファンタスティック・フォー: ファースト・ステップ」の関連記事もチェックしてください。